これであなたも猫からモテモテ 猫の気持ちを読み取ろう

★犬よりも猫の方が気難しくて、気持ちを読み取るのも難しいのではと思っていませんか?実はそれでも猫にもいろいろな気持ちを表す特徴があるのです。



サイトトップ > 猫は感情が目に出る

スポンサードリンク

これであなたも猫からモテモテ 猫の気持ちを読み取ろう

猫は感情が目に出る


「目は口ほどにものをいう」ということわざがありますが、その通りに猫の瞳もいろいろな感情を表します。猫の瞳は、光の量によって細くなったり丸くなったりしますが、実は猫の感情によっても変わります。「猫の目のよう」ということわざも、ここから来ているのでしょう。


まず、満足している時ですが、好きな人のそばで安心している時は、満足そうに目を細めて微笑むような表情になっています。猫の顔は筋肉が少なく、表情に乏しいともされていますが、心から満足している場合の表情は、結構はっきりわかります。


眠くなった時にも目を細めますが、瞳が少し潤んで、ちょっとタレ目になります。瞬膜が目を覆うので、白目をむいているようにも見えます。猫の瞬膜は、眼球を傷つけないようにする役目もするのですが、まどろんでいる時にも目を覆います。


何か興味を惹くものをみる時には目はふくらんだり細くなったりします。これは、ピントを合わせようと見つめているからで、興味を惹くものが動くとそれに反応する特定の神経細胞によって、周囲の風景をぼかし、その獲物だけにピントを合わせます。


左右の目の形が違っている時は不安や恐怖を覚えた時です。上まぶたが下がって半開きになることもあります。これは初めての場所、知らない人と対面した時などで、緊張してそうなります。一度この目になると何度も繰り返します。


黒目がちで可愛い表情になった時は、そのイメージとは逆に怒り、威嚇、興奮状態の時なので注意が必要です。


普通、明るい場所では猫の瞳孔は縮まって細くなります。しかし光に関係なく、興奮状態になると、アドレナリンが出て、明るいのに瞳孔が開いて黒目が大きくなるのです。この時には近寄らないで刺激しないようにしましょう。


これであなたも猫からモテモテ 猫の気持ちを読み取ろう


アクセスカウンター